広報

実験サイエンスカフェ for girls

事業目的

JMACSでは、昨年度、愛媛県の委託を受け、愛媛大学の協力のもと、女子生徒を対象とした「実験サイエンスカフェfor girls」を開催いたしました。愛媛大学の先生方や愛媛県内の企業研究者の方と出会い、参加者の生徒さんから「将来への目標が明確になった」「勉強へのやる気が出た」など嬉しい感想をいただいております。

本年度も、愛媛未来づくり協働提案事業として、男女共同参画社会の実現を目指して「実験サイエンスカフェfor girls」を開催いたします。

現在の日本では、理系離れと言われていますが、特に理系の女子大学生はまだ少ないのが現状です。しかし、女子が理系に向いていないということはなく、世界的にはもちろん、日本の中でも多くの理系研究者や専門職の女性が活躍しています。

もっと女子生徒(主に中学生・高校生)に科学に親しんでもらい、楽しさや不思議さに触れてもらうことで、将来の進路に理系という選択を持ってもらいたいという目的のもと事業を進めております。

目指せ!理系女子(リケジョ)!!

リケジョとは・・・?
「理系女子」を省略した呼び名で、理系の学問・専門分野を研究している詳しい女子のことです。

企業の研究・開発分野では、今、女性の視点からの物づくりや、その姿勢、女性ならではの気配りがビジネスチャンスを生み出しているため、理系女子(リケジョ)のニーズは高まっています。

リケジョイラスト

サイエンスカフェとは?

科学の専門家と一般の人々が、カフェなどの比較的小規模な場所で、科学について気軽に語り合う場をつくろうという試みです。

サイエンスカフェの活動は、一般市民と科学者、研究者を繁ぎ、科学の社会的な理解を深める新しいコミュニケーションの手法として、世界で注目されている活動です。

実験サイエンスカフェ

「科学に驚きや感動・興味を持ってもらう」
「科学って楽しい!を実感してもらう」

試験管イラスト

このようなコンセプトのもと愛媛大学の先生方および帝人(株)松山事業所の研究者の方々にご協力いただき、実際に実験を見学もしくは体験できる実験サイエンスカフェを開催します。

実験とサイエンスカフェの流れ

実験とサイエンスカフェの流れ図

イラスト

科学者による実験と講演の後、カフェ形式にて、交流会を行います。
科学者の先生へ研究内容についていろいろ質問してみましょう。
また愛媛大学の理系の女子学生にも参加してもらい、
「なぜ理系に進学したのですか?」
「研究室ってどんなことをするのですか?」
といった身近な質問の時間も予定しております。
「理系に進むとこういう選択肢もある、こういう世界が広がる」ということを感じられると思います。